ブログ

キャッシュ・フロー計算書の読み方【基礎】

キャッシュ・フロー計算書とは


キャッシュ・フロー計算書とは、会社のキャッシュの流れを表した重要な計算書です。
企業は企業価値を高めるために利益を追求します。しかし、利益が生じていたとしても資金ショートしてしまうと倒産してしまいます(黒字倒産)。結局、キャッシュを獲得できなければ会社は存続できません。そのため、会社の資金動向を把握するために、キャッシュ・フロー計算書は作成されます。

キャシュ・フロー計算書

営業CFと投資CFと財務CFの合計30,000は、当期のキャシュフローの増減である。期首現金及び現金同等物残高20,000に30,000を合計し、当期末残高50,000となります。

営業活動によるキャッシュ・フロー


営業活動によるキャッシュ・フロー(営業CF)とは、本業による収支を示します。そのため営業CFは、プラスであることが望ましいです。継続的にマイナスの企業は倒産リスクが高いため注意が必要です。

投資活動によるキャッシュ・フロー


投資活動によるキャッシュ・フロー(投資CF)とは、設備投資や金融投資の収支を示します。固定資産の購入や売却、株式や債券など投資や売却、M&Aなど。企業は成長するために、積極的な投資をするためマイナスになることが多いです。

財務活動によるキャッシュ・フロー


財務活動によるキャシュ・フロー(財務CF)とは、キャッシュをどのように調達したかを示します。銀行からの借入(他人資本)や、増資や自己株式の取得(自己資本)など。

現金及び現金同等物


現金及び現金同等物とは、現金と、容易に換金可能な短期投資です。3か月以内の定期預金、譲渡性預金、コマーシャル・ペーパーなど。

この現金及び現金同等物がキャシュ・フロー計算書のキャッシュの概念です。

 

公認会計士 黒田健治

関連記事

  1. 新たなチャレンジ応援!
  2. 新年のご挨拶
  3. 貸借対照表の読み方【基礎】
  4. 損益計算書の読み方【基礎】

最近の記事

PAGE TOP